2019年12月4日
不死身の社会保険労務士
種井 亮 先生をお招きして、
『健康経営優良法人』 認定取得支援セミナー
を開催させていただきました。
種井先生は、自転車競技をされており
練習中交通事故で一度死にかけましたが見事社会復帰された経緯があり
以来『不死身の社会保険労務士』と周りから呼ばれているとか。
セミナー内容は、
現在の社会で起きている出来事や
顧問先の企業様の悩みなどから
健康経営に取り組む重要性と
そのメリットを
とてもわかりやくすたとえてお話しいただきました。
参加企業様も
その重要性を実感され、
健康経営を導入したい意思を皆様よりいただきました。
健康経営のことなら
当社にお任せください。
些細な相談や質問もお気軽に
「健康経営」とは、
従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、
戦略的に実践することです。
企業理念に基づき、
従業員等への健康投資を行うことは、
従業員の活力向上や生産性の向上等の
組織の活性化をもたらし、
結果的に業績向上や
株価向上につながると期待されます。
健康経営は、
日本再興戦略、未来投資戦略に位置づけられた
「国民の健康寿命の延伸」に関する取り組みの一つです。
– 経済産業省HPより –
※健康経営は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。
健康経営の取り組み一覧
株式会社日本健康経営 岐阜統括代理店
一般社団法人 日本健康経営ビジネス協議会
岐阜リージョナルエージェント
Afro Japan 合同会社
500-8367 岐阜県岐阜市宇佐南2-11-5 SaMメディック内
Tel/058-216-4177